出会いの店
ここに行くと必ず誰かと出会いご縁ができる。 ただ美味し食事を頂きにいくだけなんだけど、 スタッフも食事も素晴らしい。
CAFEここに行くと必ず誰かと出会いご縁ができる。 ただ美味し食事を頂きにいくだけなんだけど、 スタッフも食事も素晴らしい。
CAFE桜のピンクもいいけど 葉桜の柔らかいグリーンもいい。 そして空のブル〜
CAFEここのコーヒー豆はオーナーが全国を歩き回り、 地道に探し続けてやっと巡り会ったモノばかりです。 そして頼み込み心を込めてドリップしています。 Drip ONLYな変な店です・・・
CAFEここのパンは生地もこの粒餡もすべて自家製(手作り)です。 添加剤も防腐剤も薬品系の甘味料も一切使用しておらず とても優しい味がします(もうすぐ三代目)
CAFE地元に帰って石鎚山に育まれてスタート。 やっぱ、生まれ育ったここはいいなぁ〜。 だからこそよそへ行くと余計に感動するんだろう。 今年もよろしくお願いします。
CAFEこんな日本語大好きです。 このグラス欲しいと純粋に思う。 言葉には敏感。
CAFE季節ごとに、咲いた花を指してくれる人がいます。 しかも、公衆トイレの手洗い場にです。 だからワザに行きたくなるここは気持ちがいい。 これこそが「御接待」おもてなしじゃない。
CAFEこのマンションは建ってからずっと地下水で生きてきた。 だからカフェの珈琲も美味しい地下水からできている。 普通は塩素臭い水道水、普通じゃないことをあらためて知る。
CAFEカマキリ君が迷い込んできました。 秋っぽいカラーの子供カマキリは攻撃的。 それがまたかわいい。
CAFE紅まどんなになる前で間引き(摘果)されたモノ。 甘い果実というより若くて酸味たっぷりでおいしい。 現代人に足りないのはこの酸っぱい刺激。
CAFE