
SET BACK
物作り日本といいたいところだけど おじさん達は「Made in USA」が大好き。 昔憧れだったTHOMSON・・・ やっと買える年頃になった。
BICYCLE物作り日本といいたいところだけど おじさん達は「Made in USA」が大好き。 昔憧れだったTHOMSON・・・ やっと買える年頃になった。
BICYCLE右から 左から どちらからでも。 お好きに・・・
BICYCLEガーミンというメーターメーカーが取り付けられれば それ以外のメーカーもつくのでこう読んでいますがこれは使えますよ。 まして「コラァ〜」とか「ドケェボケー」と下品な輩にならないように これをチリンと鳴らせば伝わります。
BICYCLE若い頃(まだ若いが)怪我をして脚の長さと可動域が左右差がかなりある。 それを受け入れるか?それをどうするか? でも長い距離を楽に走りたいというのでお手伝い。
BICYCLEシューズカバーしてもダメな気温の時はこれです。 5℃以下になったら必需品ですね(笑)
BICYCLEこんな小さな部品だけどいい仕事してくれるんです。 これがあるとないとでは手間と美しさが倍半分!
BICYCLEこれはどう見立ててもヘルメットのPOCにしか見えない。 かなり老眼が進んできたかな(笑)
BICYCLEひと工夫というかひと加工して取り付け。 自己満足だけどトラブルはかなり防げます。 袋状のモノがノーマルで、右側のボルトが加工したモノ。
BICYCLE新しい小物を見つけたので買った。 こんなモノ誰かに聞く方がコスパが悪い。 なので自分で使いが一番早くて正確。
BICYCLEフルクラムレーシングゼロカーボンと 国産ハンドメイドプロトタイプホィールの 乗り比べをしながらデータを取ってます。 海外メーカートップグレード最終型と 国産メーカー新規新型との比較ですね。
BICYCLE