
次回は一年後?
ここはショートクランクの溜まり場(笑) 半年以上前にオーダーしておいたモノがやっと届きました。 予定ではもっと先だったはずなのになぜか? ないよりはあった方が選べるしね。
BICYCLE

ここはショートクランクの溜まり場(笑) 半年以上前にオーダーしておいたモノがやっと届きました。 予定ではもっと先だったはずなのになぜか? ないよりはあった方が選べるしね。
BICYCLE
ランニングシーズで簡易のワイヤー式が流行らないのはなぜか? 自転車用にシューズに紐が増えてきた意味は? 「具合と塩梅」なんです。 それは最中の「心地よさ」からくるんですよね。
BICYCLE
これの繰り返しにつきます。 買ったときは新品で軽くてクルクルでも、 使えば使うほどの消耗し時間だ経てば壊れるし、 2・3年すれば新型が更に良くなって発売される。 それを小さくつまみ食いすればいいんです。
BICYCLE
自転車業界は未曾有の品不足が続いてます。 完成車やメインパーツは一年待ち二年待ちが普通。 なのである消耗品はあるときに無理してでも仕入れます。 お金はあっても手に入らない時代が来ました。
BICYCLE
ベアリングは国産が一番いいと信じて、 すべての部品はほぼ打ち替えています。 後々のメンテナンスや部品入手も安心です。
BICYCLE
自転車を始めて二年のサイクリストが呟いた。 軽くて速いカーボンバイクや軽量カーボンホィールを買うことをやめ 今のエンジンでいかに早く楽に走るかを考え抜いた末に出た答えは 「正しい乗り方で効率を上げる」つまり自転車と・・・
BICYCLE
いまの一番はどれだろうとか、 自分に合っているモノはどれだろうとか・・・ 尽きない欲求に突き動かされる日々。 これもまたよしで楽しいわけ。
BICYCLE
例えばパンク。パッチをはっていたのは過去の話・・・ 個人的には修理して3回くらいは使いますが ビジネス的には交換して貰った方がいい。 でもそれも過去の話で大切に使いましょう。 これはそのパッチをはるための業務用・・・
BICYCLE
夫婦の次は親子のアテンドさせていただきました。 男同士はなかなかどうして口を開かないもんです。 なのでオヤジサンを無理矢理誘って完走まで。 仕事柄写真は出せませんが二人ともいい顔してました。
BICYCLE
IRONMAN180kmとも違います。 プラス120kmはただの120kmじゃないんですよ。 なので少し細工をします。 そうすれば無理なく楽に走りきれますよ。
BICYCLE