
最終入荷
今年最後の在庫確保したモノが入荷。 消耗品はこれでなんとかなりそうです。 しかも全て既存ユーザー用であり 新規のお客さん用ではありません。
COLUMN今年最後の在庫確保したモノが入荷。 消耗品はこれでなんとかなりそうです。 しかも全て既存ユーザー用であり 新規のお客さん用ではありません。
COLUMNチタンシャフトにカーボンプレートなのに、 なぜ制限がいるのだろうか? 硬くて強いはずの組み合わせのはずだが・・・
COLUMNレッドブルF1代表 「ロゴはなくても2022年もエンジンはホンダ」 シティーブルドッグに始まり、TypeR世代の自分達には とても嬉しい言葉ですね。 やっと勝ったらここまで大人は裏返る証です・・・
COLUMN私には「湯治」の方がピッタリだけど、 これから日に日に日照時間が長くなっていく。 早起きじいさんには嬉しい季節だ。
COLUMN資金振り込み失念してましたと堂々と言う銀行マンがいる。 しかもなかなかの金額を相手企業から突っ込まれて・・・ どんな仕事も最低限のレベルというモノがあるはず。 どうせ他人事なんだろうな○豫銀行。
COLUMN新しい機能や欲しかったデザインがあったら1個ずつ増やして、 ここまで来ましたが使えないモノもたくさんありました。 使えないというよりイメージや目的が違ったといった方がいいな。 アソスは機能を考えたら安いって。
COLUMN使ってますよと聞けばどんなモノか知りたくなる。 新しいもの好きな性格も後押しして興味本位でテスト。 それは基本的に中国製というのが悲しいかな。 それでも品質が良くなっているのは間違いない。
COLUMN欲しい新型モデルが手に入らない時代で、 欲しいモデルやデザインがなければカスタムしましょ。 パーツをアップデートしたり、 欲しかったあのカーボンパーツを追加したり・・・ 自分だけの一台にしたらきっと損はない。
COLUMNそのチャンスでもあるのがOHです。 五年くらい乗ってればパーツもタイヤも技術までも 新しくなってたり進化してたりするのです。 ただもとに戻すよりも少し良くしたいじゃないですか?
COLUMNそれもありません。 お客さんと面談し話を聞き希望を聞いた上でバラします。 なのでお客さんの数だけメニューが存在します。 使う部品もグレードも目的によって換えるから。
COLUMN