
前屈と前傾
RUNだと前傾、BIKEだと前屈。 とてもわかりやすい表現をみつけたので。 クラウチングスタートがバイクのポジションに似てて 頭の重さも活かせるということかな。 考えるととても面白い人の身体の構造と繋がり方。
COLUMNRUNだと前傾、BIKEだと前屈。 とてもわかりやすい表現をみつけたので。 クラウチングスタートがバイクのポジションに似てて 頭の重さも活かせるということかな。 考えるととても面白い人の身体の構造と繋がり方。
COLUMNステムもリムも黒ばっかりで写真のようなアルミ無垢が少なくなりました。
COLUMN機能が同じだったらダサいのとCOOLなのとどっちがいい? ダサくて安いモノと、COOLで高価なモノは? オリジナルとコピーだったらどっちがコスパ高い? 売れるものと必要なモノは違いますね・・・
COLUMN痒いところに手が届くというか? 企業努力というか?? マーケティングと結果なのか??? こんなの欲しかったメンテナンス剤が来ました。 緩み止めだけど使いやすさ倍増です! 液状のモノから粘土状へ移行したのは信頼性向上と性・・・
COLUMNこれがなければ走る気にすらなり得ません(笑) 気温が5℃以下になったら絶対です。
COLUMN良品は美しい? 機能美を感じます。 これかなり使えますよ。
COLUMN○○さんに送ったガーミンに対する質問のアンサーです。 ライトとリヤレーダーが連動しないという質問から更に詳しく調査しました。 私は知っていたので普通に連動したのでエビデンスをとりきちんと答えられるように。 そこで感じたの・・・
COLUMN大変申し訳ないけど中島に高校あったんですね! 「北分校サイクリング同好会ですけど・・・」 と若者が二人来てくれました。 自分達が作った中島サイクリングマップを置かせて欲しいと。 もちろん即OKですよ。 祐介君と和・・・
COLUMN地元愛を感じる・・・
COLUMN今日は暖かいですね。 コロナだろうがインフルだろうが 花は咲くんです。
COLUMN