
規格違い
どうにかして使いたいパーツがあっても規格が様々で、 時代もメーカーも違うとさらに困難を極めます。 なんとかしてあげたいんだけどなぁ・・・
COLUMN





どうにかして使いたいパーツがあっても規格が様々で、 時代もメーカーも違うとさらに困難を極めます。 なんとかしてあげたいんだけどなぁ・・・
COLUMN
初はもうすでにでててらしく今日は2番目。 一気に気温が下がり季節が進んだことで風が出た。 それに乗って白い龍が降りてきた。
COLUMN
手袋の産地は徳島県。 その工場で手作りされた本革使用の本物。 化繊もいいけどこれはウールや絹のように素材。
COLUMN
もう生産されなくなったリムブレーキ用にホィール。 コロナ禍の最中にオーダーしたものが揃い始めました。 個人的にはメンテイージーなリムが好き。
BICYCLE
知る人ぞ知る名品「マイクロロン」 なぜか人気でよく売れてます。 クルマのエンジン内部やミッションをコーティングして保護する。 そしてここではすべてのベアリングにも注油がされるという噂が・・・
AUTOMOBILE
来てくれる香港人は皆さん口をそろえてそう吐き出す。 中国じゃないといいたのだろう・・・ そして大変だろ?って聞くと最悪だと日本語でじゃベル。
BICYCLE
カラカラの秋雨や台風が来ないことが原因らしく 地下水の水位が下がり汲み上げる量が減った。 なので改めて業者に依頼してボーリング。 懐かしい装置?蛇口?を見た・・・アナログ最高!
COLUMN
このマンションは建ってからずっと地下水で生きてきた。 だからカフェの珈琲も美味しい地下水からできている。 普通は塩素臭い水道水、普通じゃないことをあらためて知る。
CAFE
川の流れのようにいつも同じに見えるものほど 常に入れ替わっているということを知る。 それだけでいかに平和か理解できるよ。
COLUMN
スペアータイヤがこんな風に劣化してた。 ローカルはノーパンクが普通。 なので気を許すとこうなります。
COLUMN