
これ大事!
シューズカバーしてもダメな気温の時はこれです。 5℃以下になったら必需品ですね(笑)
BICYCLE

シューズカバーしてもダメな気温の時はこれです。 5℃以下になったら必需品ですね(笑)
BICYCLE
こんな小さな部品だけどいい仕事してくれるんです。 これがあるとないとでは手間と美しさが倍半分!
BICYCLE
これはどう見立ててもヘルメットのPOCにしか見えない。 かなり老眼が進んできたかな(笑)
BICYCLE
ひと工夫というかひと加工して取り付け。 自己満足だけどトラブルはかなり防げます。 袋状のモノがノーマルで、右側のボルトが加工したモノ。
BICYCLE
新しい小物を見つけたので買った。 こんなモノ誰かに聞く方がコスパが悪い。 なので自分で使いが一番早くて正確。
BICYCLE
フルクラムレーシングゼロカーボンと 国産ハンドメイドプロトタイプホィールの 乗り比べをしながらデータを取ってます。 海外メーカートップグレード最終型と 国産メーカー新規新型との比較ですね。
BICYCLE
冬の定番商品はこれです。 これが必要になったら春先は間違いなく強いです。 暖かいんですか?と聞かれますが使えばわかりますと答え、 冷たく(痛く)ならないんですといえば伝わるかな・・・ このニュアンスがわかる人は・・・
BICYCLE
ローカルな情報満載で良く出来てます!
BICYCLE
これを換えると気持ちがいい。 これを替えると速くなった気分になる。 気分転換にはいい価格。
BICYCLE
人は左右対象ではないことがほとんどです。 心臓も左寄りだし、利き腕だって軸足だってある。 しかも生活環境によってかなり左右されますからね。 この写真の左右差は骨折からのモノだけど 骨折や怪我がなくてもこんなことはざらで・・・
BICYCLE