
食べに行く!
南方へはよく行きますが、 ここへは行ったことがなく、 増して、これを現地で食べたことがない。
COLUMN南方へはよく行きますが、 ここへは行ったことがなく、 増して、これを現地で食べたことがない。
COLUMN毎年、恒例となった値上げの話です。 世界のSHIMANO様は有無を言わさず値上げ。 そのうちそっぽ向かれなければいいが・・・
BICYCLE情熱の賜物という機能美があって、 探求という好奇心によって活かされ、 初めて命が吹き込まれる。
COLUMNいつものように訪れる朝やいつもと変わらない風景は、 いつもと同じように変わり続けているんです。 だからこそいつもと同じでられるんです。
COLUMNやっと雨が上がり路面が乾いた。 時を同じくして早起きできたら行くしかない。 この季節のモーニングライドはとても気持ちがいい。
BICYCLEまこと屋さんはとっても気まぐれ。 思いついたら焼いているような気がする。 それがまたドラマを生むんだなぁ。
CAFE石鎚山が見えるこの場所に住んではや三十年を超える。 季節ごとに表情を変え色を変えてここを守っている。 この大自然に生かされている瞬間だ。
COLUMNハンドキャリーしてくれたお土産。 何でも手に入る時代に、余計に美味しいウィスキー。 次はナパバレー白ワインがいいなぁ〜
COLUMNオリーブオイルですよ(笑) イタリアの自転車フレーム屋の副業? これを頂いたら戻れない、フレームと同じ拘り。
CAFEクルマ屋は年度末が忙しい。 それはメーカーやディラーの決算月だから。 ただそれだけ。それが春の訪れ。
AUTOMOBILE